News Release

STT-MRAMの車載応用を可能にする高速かつ高信頼な微細磁気トンネル接合(MTJ)素子の実証動作に成功

~IoT・AI分野から車載分野までのSTT-MRAMの応用領域拡大に道を拓く~

Peer-Reviewed Publication

Tohoku University

Reliable, High-speed MTJ Technology for 1X nm STT-MRAM and NV-Logic Has Wide Applications

image: Figure 1: (a) Schematic and (b) TEM image of the developed quad -interface MTJ structure in this study. view more 

Credit: Tohoku University

スピントロニクス技術をメモリからロジックへと展開する研究開発が加速されており、IoT・AI分野におけるアプリケーションプロセッサの演算性能と消費電力のジレンマを解決することが期待されています。東北大学国際集積エレクトロニクス研究開発センターの遠藤哲郎センター長・教授※のグループは、新しい4重界面磁気トンネル接合素子(Quad-MTJ)とその製造技術を開発し、STT-MRAMとして必要な高速動作実証とデータ書き換え信頼性の確認に世界で初めて成功しました。そして、工業製品化されている従来の2重界面磁気トンネル接合素子(Double-MTJ)では困難であった車載スペックでの10年以上のデータ保持特性を維持しながら、1)10ナノ秒(ns)の高速書き込み動作と、2)21%の低消費電力動作と、3)1011回以上の高書込み耐性の同時達成を世界で初めて実証しました。この成果は、STT-MRAMの市場拡大を阻害している課題であるデータ保持特性vs.書き込み速度vas.低消費電力動作vs.高書き換え耐性のジレンマを大きく解決できたことを示すものです。

これにより、STT-MRAMの応用領域をIoTシステム等のローエンド市場からAIシステム等のハイエンド市場まで拡大することが可能となり、IoTやAI分野でのアプリケーションプロセッサ等での活用によりSociety5.0実現への貢献に期待されます。

本成果は、2020年6月14日~19日の期間開催される、半導体超大規模集積回路に関する国際会議である「2020 Symposia on VLSI Technology and Circuits」で発表されました。

###


Disclaimer: AAAS and EurekAlert! are not responsible for the accuracy of news releases posted to EurekAlert! by contributing institutions or for the use of any information through the EurekAlert system.