News Release

世界初、「有機潮解」現象を実証――VOC(揮発性有機化合物)回収技術への発展に期待――

Peer-Reviewed Publication

Institute of Industrial Science, The University of Tokyo

image: Researchers from the Institute of Industrial Science, The University of Tokyo, find that organic vapors can induce dissolution of molecular salts (i.e., organic deliquescence), similar to water vapor-induced deliquescence view more 

Credit: Institute of Industrial Science, The University of Tokyo

潮解は、物質が空気中の水蒸気を取り込んで自発的に水溶液となる現象である。身近では、ニガリ(塩化マグネシウム)を含む食卓塩が、大気中の水蒸気を取り込んで硬化することでも知られている。一方、水蒸気の代わりにVOC(揮発性有機化合物)が物質に取り込まれて物質が液体に変化する潮解現象は、これまで報告されていなかった。

東京大学 生産技術研究所の石井 和之 教授らの研究グループは、VOCに曝露されている分子性塩の粉末が徐々に液体に変化する特異な現象を見出した。系統的な研究から、この現象はVOCによる潮解現象と実証され、有機潮解と名付けられた。この有機潮解性は、化学で良く知られている「似たモノ同士はよく溶ける」という原理に従ってコントロールできる。

今回得られた研究成果は、固体と蒸気分子の間の相互作用に関する新たな知見を提供するだけでなく、有機潮解現象を利用したVOC回収剤開発への発展も期待できる。
 


Disclaimer: AAAS and EurekAlert! are not responsible for the accuracy of news releases posted to EurekAlert! by contributing institutions or for the use of any information through the EurekAlert system.